fc2ブログ
2016/04/30

【添い寝音声】ひとり暮らしの姉と。【バイノーラル】 公開しました。

同人音声サークル「ゆめのべる」初の男性向け音声作品、完成いたしました。
一時は(主にmayuri.qが編集に手間取ったせいで)完成が危ぶまれる場面もありましたが!
なんとか当初予定していた通り四月中の公開に間に合いました。
サークルメンバー、そして応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
私一人では絶対に完成し得なかった作品です。

動画サイトでの公開となりますので、もちろん無料でお楽しみいただけます。
後にブログにて動画形式でない音声ファイル+ジャケットイラストのデータを配布する予定もございますので、そちらも是非。

出演:御厨いつき
イラスト:佐久間蒼乃
バイノーラル効果音:しらたき春央
脚本、編集:mayuri.q

一部効果音は効果音ラボ様(http://soundeffect-lab.info/)よりお借りしております。
スポンサーサイト



2016/03/28

自己紹介@佐久間蒼乃

みなさま、初めまして。
この度サークル「ゆめのべる」にて絵師として参加することになった、佐久間蒼乃(さくまあおの)です。

ロリショタ含むかわいこちゃんが大好きな人です。あとおねショタ最高です。歳の差美味しい。
ついでに某ニチアサ女児アニメ好きです。
他にはガシェットやフィギュア(個人的には動くほうが好きです)、ミニチュア収集辺りが趣味ですかね。
おかげでただでさえペンタブやキーボードで狭い作業机に物多いです(笑)

得意な絵のジャンルとしてキーワード当てるなら、
「アニメ調絵」「現代的なもの(学園とか)」「ファンタジーはメルヘンに近い感じ」「自然物」という感じですかね。

過去に絵を提供することはあっても、同人活動及びサークル活動は経験がないので
正直勝手がわからなくて手間かけさせてしまうことがこれからあるかも知れませんが、
誠意を持って活動していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!
2016/03/16

自己紹介@しらたき春央

しらたき春央です。はじめまして。声担当です。
こういった同人サークルに参加するのは初めてで、この名前で活動するのも初めてです。
でもインターネット上にはいくらか僕の黒歴史が散らばっているので「この声こいつじゃね?」って思っても、そっとしておいてください。そしてあわよくば忘れてください。
使用機材はCS-10EMと頭マネキンを組み合わせた自作ダミーヘッドマイク、モノラル録音用のSM58、ICレコーダーはICD-SX734です。

ゲームが好きでよくやってます。ゴッドをイートするやつとかどうあがいても絶望なやつとか(アーカイブコンプリートするくらい好き)
洋 ゲーより和ゲー派で、プレイしてるシリーズは圧倒的に日本製が多いです。でも海外のも楽しいよね。
最近は緑衣な勇者の伝説で無双するやつやってます。楽しいよ!

みなさんに楽しんでいただけるよう、頑張ります!
よろしくね!





2016/03/13

自己紹介@こけむし白砂

初めまして。
脚本を担当させていただきます、こけむし白砂(こけむし しらす)と申します。
音声作品の製作へ携わるのは初めてですので、右往左往していますが皆さまに満足していただけるような作品を書けるよう、精一杯頑張ります。

私も便乗して趣味の話を。
日本の歴史が好きです。好きな戦は壬申の乱と大坂の陣。昭和の軍人さんと近代の作家さんも好きです。暇さえあれば寺院やら史跡やら巡ってウロウロしています。
明治大正の身分差恋愛、叶わない恋…なんてものが大好物。陸軍少尉と女学生さんとか書生さんと華族のお嬢さんとかイイヨネ!滾る!!

鳥が好きです。食べ物も鳥が好きです。砂肝とボンジリおいしい


こんな私ですが温かい目で見守っていただければ、と思います。どうぞよろしくお願いいたします。


こけむし 白砂
2016/03/11

自己紹介@御厨いつき

皆様初めまして。
「ゆめのべる」にて声を担当致します、御厨 いつき(みくりや いつき)と申します。

同人サークル参加は初めてで、ちょっと緊張気味です…。
素敵な作品をお届けできるよう、活動して参ります。

好きな物は、都こんぶと梅干し、緑茶。縁側でほっこりしてる可愛いおばあちゃんになりたい。

あとは某日曜の女児向けアニメ。…というかニチアサ命。
変形合体ロボットや、戦う魔法少女が大好物。
最近は、某着せ替えアイドル筐体も始めました。
幼女に紛れて、コソコソプレイしています。色んな方と、ともチケパキりたい。

こんな私ですが活動は本気です。これからどうぞよろしくお願い致します。


御厨 いつき